サブノートのWin Updateができない

帰省する前日に半日がんばって解決できず、実家でも調べた方法を試してます。
Updateが終わらなければ、安心してネットにつなげられないので、ブログの更新も携帯から。




ノートPCの状態
2015年4月にWindows Updateをしたきり放置
2015年12月にWindows Updateしようとしたところ、2時間たったくらいでアップデートに失敗。
ネットで対処法を調べてアップデートのコンポートのリセットを行ったところ、アップデートの確認から先に進まなくなった

試したこと
・ページファイルのデフラグ
・ディスククリーンアップでアップデートの不要ファイルを削除
・アップデートのコンポートをリセット
・アップデートエージェントの手動更新
・BITSトラブルシューティングツールを実行
・トラブルシューティングからアップデートを実行




更新準備ツールを試そうとしたが、これも1時間くらいしても進む気配が感じられない。
タスクマネージャーで確認すると、CPUやメモりの使用量に変動があったため、一晩放置してみることに。

で、翌朝になるとちゃんと進んでいました。

そこから再起動しようとしたところ、インストール中の画面になり、操作できないまま数時間経過。



4時間たっても状況が変わらず。
そもそも、ここでおかしくなったのはコンセントに挿し忘れて途中でバッテリー切れにより強制終了したことが影響していると考え、通常は厳禁の強制終了をして再起動。
終了前と同じ画面になってしまうため、再び強制終了。

今度はセーフモードで起動すると、アップデート失敗からの復帰処理状態になったので、2時間ほど放置。
処理が終わってから再起動から通常モードで起動して、ようやく普通にログイン出来るように。

で、もう一度更新準備ツールを実行したところ、無事に終了。
そこから数回の再起動。




改めて最新のアップデートに更新しようとするも、再起動直後にもかかわらずPCの挙動がやたらと重い。
タスクマネージャーで確認すると、アップデート関連のプロセスにCPUもメモリも喰われていることが分かった。
調べてみると、メモリリークの問題があるらしい。
一度、アップデートの自動更新を切り、改善プログラムをインストール、しようとしたが失敗。

仕方がないので、そのまま手動で最新版までアップデートの更新を試みる。




それにしても、このノートPCのスペックが低いことも影響しているとは思うが、今の時代にCPUとメモリのリソースを確認しながらPCを操作することになるとは思わなかった。
Windows meのころにメモリ管理ソフトを使っていたことを思い出す。




今年のうちにはアップデートが終わりそうにない。
たぶん、止まってはいないはず。
また一晩放置するくらいはしないと終わらないと思う。


……、今回は実家にいる間はまともにネットにつなげられなさそう。



今年もあと1時間もないですね。
このブログを始めてから10年も経ちました。今でも、ほぼ毎日、一定数のアクセスがあるのは非常にありがたいです。

今後とも、誰かの役に立てる記事を更新して行けたらと思います。

それでは皆様、よいお年を。