文字機能の観点から考えた LiveSplit に適したフォントの話



はじめに

LiveSplitで「文字の見やすさ」という機能性を重視したときにおすすめするフォントの紹介です。

この記事では「ゲームのイメージに合わせたフォントを使用したい」など、デザイン性を重視する場合を考慮しておりません。

ただし、最後の使用できないフォントについてはどちらの場合にも関係する内容ですので、目を通していただけると幸いです。

LiveSplitで自己ベストの記録を誤って上書きしてしまったときに手動で復元する方法




はじめに

LiveSplit で自己ベストの記録を誤って上書きしてしまったときに、記録データを手動で変更して復元する方法を紹介します。

そもそもバックアップを取っていれば、こんなことをしなくて済みます。バックアップを取っておく方が確実で安全です。

ここで紹介する方法は、あくまで応急手段であり、場合によっては記録データが破損して読み込めなくなる可能性もあります。

実施する際は自己責任にてお願いします。

フォニックスについて



読んだ感想

英会話学校に携わる方が書いた「日本人のための 一発で通じる英語発音」という本の存在を知り、読んでみました。

内容の8割くらいが口内(発音する時の唇、舌、喉のかたち)の図解と例文による正しい発音のしかたについて、残り2割がこの本についての説明や正しい発音を練習するときのポイントについてなど、といった印象です。

この本には発音のポイントごとにQRコードが表示されており、そこから実際に発音している動画を見ることができます。正しい発音の例だけでなく、よくある間違った発音の例も紹介されていて、目と耳と体験で学習できる、良く考えて作られた内容だと感じました。

ふりかえり ~検証内容穴だらけ~

初めの記事は注意喚起を主目的として公開しました。
検証まで行ったのは、自身の性分が半分と、初めの記事で名指ししたことに対する責任が半分です。



進入経路の検証

昨日公開した「Web Companion なるスパイウェア疑惑のあるソフトの進入を許してしまったため削除しました」の時点で不明だった進入経路について、検証を行いました。



検証について

念のため、保存していた古いバージョンの K-Lite Codec Pack インストーラでも確認してみました。
このようなときに、壊れてもそれほど困らないサブのPCがあると便利ですね。怪しそうなURLでも疑いのあるインストーラでも気兼ねなく特攻できます。
本当に壊れたら復旧の手間がかかるので壊れないに越したことはありませんが、メインPCが壊れる場合と比べれば被害レベルが桁違いです。

さて、保存しているバージョンは 3.95_Mega と 10.00_Mega と 14.99_Mega の3種類です。古いほうから順番に次の手順に従ってインストールして、Web Companion の有無を確認します。

進入経路の考察

進入経路の検証により、今回の私のケースでは K-Lite Codec Pack のインストーラに含まれていたものと判断します。(公開後、追記)



Web Companion に関する補足

昨日公開した「Web Companion なるスパイウェア疑惑のあるソフトの進入を許してしまったため削除しました」の補足です。

厳密さより分かりやすさを意識した文章にしています。専門家ではないため、明らかな間違いなどがあった場合はご指摘いただけると幸いです。



Web Companion なるスパイウェア疑惑のあるソフトの進入を許してしまったため削除しました


関連記事
補足
進入経路の検証
あとがき


概要
  1. 通知領域の隠れたインジケーター [1] を表示した際に、知らないアイコン Web Companion を発見
  2. Webで検索して「自称アンチスパイウェアのスパイウェア」らしいと分かる [2] [3] [4]
  3. 普通の方法ではアンインストールできないため、専用ソフト [5] を使用してアンインストール
  4. 進入経路は K-Lite Codec Pack の可能性が高い [6]
  5. Web通信速度に影響するとの情報 [4] もあったため測定 [7] してみたが、該当ソフトが活動停止中のタイミングだったためか、明確な影響は確認できず
  6. 念のため、該当ソフトがインストールされた以降にログインしたサイトのパスワードを変更
  7. 念のためにレジストリでキーワード検索すると大量にヒットしたため、手動で削除(追記)