個別のゲームタイトルでは詳細な導入方法の説明を見かけるのですが、使い方だけでなく作り方も含んだ総合的な説明はあまり見ないなと思ったので、この記事を書いてみました。
もくじ
さいしょに
Scriptable Autosplitter とは
Scriptable Autosplitter の概要
Livesplit の 2 種類のタイマー
使い方
作り方
Autosplitter の作り方
メモリアドレスの特定
スクリプトの記述 - 基礎
スクリプトの記述 - 発展
動作確認・デバッグ
公開
別ページ記事
asl ファイルの記述例Unity 製ゲームの場合に使用できる、Autosplitter 用の asl で使用したいメモリアドレスの特定方法
Livesplit 用の自作 Autosplitter 用スクリプト
Signature scanでメモリアドレスを見つける方法
asl-help を利用した Autosplitter 用 asl の作成(Unity 製ゲームの場合)