主に紹介カテゴリで書いた紹介記事へのインデックスです
ツール、ソフト
- padlight用マウススキン
マウススキンを探しても見つけられなかったので自作しました
- 文章で時刻を読む時計
QLOCKTWOという時計のアプリ版の類似品を使ってみた感想です
- Twitterのつぶやき中のリンクとサムネの表示について
つぶやきに含まれるURLの表示について検証した結果です
- 玖白さんとrpn電卓
逆ポーランドな電卓の紹介です
- これで立体図描き放題!
方眼紙ネット、方眼紙pdf生成サイト
- カードノギス
名刺サイズのノギス
- 点線・破線引きスケール
文具、線引き
- PCで家計簿
うきうき家計簿
- おすすめのバックアップソフト
BunBackup
ゲーム
-
ATRI -My Dear Moments- をクリアしたという記録1
ATRI -My Dear Moments- をクリアしたという記録2(ネタバレあり)
ATRI -My Dear Moments- をクリアしたという記録3(アニメ版について) 海面上昇により沈みゆく世界で出逢ったふたりの物語を描いた感動系のノベルゲー
- バグと魔法使いの自作カスタムステージ
自作ステージの紹介です
- Linelight(Steam版)のセーブデータの場所と、動作が重くなった場合の対処について
あくまで、私の場合はこれで解決したというだけであって、必ずしも解決できるとは限らないのでご了承ください
- アルファナッツ制作の天使の微笑を100%でクリアする
元々は700円+300円の有料ソフトでしたが、2020年2月に無料化されたのをきっかけに攻略情報をまとめました
- クッキークリッカーのGrimoireでMP回復時間が最短になるWizard Tower数
ゲームで遊ぶためにExcelを使ってみました
- 文字の間隔を美しくそろえるゲーム
先頭と後尾の文字位置が固定されていて、間にある文字を均等になるように位置あわせするゲームです。字詰めの練習に。
- まじかりて! 完全版 感想
2013年にフリーソフトとして公開されたものにシナリオなどが追加された完全版です
- まじかりて! 紹介
マジック同好会に所属する少女たちの日常を描いたフリーのサウンドノベル
- <新版>日本語の作文技術
分かりやすい文章を書くための技術
- マウスなしでExcelを操作、神速Excel
Excel操作を高速化するためのトレーニングブック
- フォニックスについて
「日本人のための 一発で通じる英語発音」
- DeScience Extra TYPOGRAPHY
文字組のポイントをまとめた同人誌
- unisonia 第2弾 カフェ・ヘックス 魔女のいる喫茶店
同人CD、おしゃれで落ち着いた曲が収録されています
喫茶店のBGMとして流れていても違和感ありません- Voltage of Imagination『星海のアーキペラゴ』 その2
VOI、CD、紹介記事の文章部分
- Voltage of Imagination『星海のアーキペラゴ』
VOI、CD、この作品紹介記事の本体
- Voltage of Imagination 新作『花の涯 (はなのはて) 』
VOI、CD、紹介記事
- ボカロ曲紹介~ドラマ~
にこ動、ボカロ曲紹介
- ボカロ曲紹介~消して、消えて、現れて~
にこ動、ボカロ曲紹介
- 曲紹介~その3~穏やかな感じのものと人を選びそうなやつ
にこ動、ボカロ曲紹介
- 曲紹介~その2~切なげなメロディ多目
にこ動、ボカロ曲紹介
- 曲紹介~その1~万人受けしそうなもの中心
にこ動、ボカロ曲紹介
- chiptune曲 Transfix a DMG
にこ動、chiptune
- void tukareta(char "終わらない");
にこ動、アイマス替え歌、デスマーチもの
- はるかかなた 感想 その1
はるかかなた 感想 その2 本編クリア後の感想です
※ネタバレあり- ファンミーティング in 山形
ファンミーティング in 大阪 はるかかなた発売前後に開催されたイベントに参加した際のリアルタイム更新ログです
- はるかかなた 体験版第1弾の感想
3作目、はるかかなたの体験版(第1弾)に対する感想です
- さくら、咲きました。~製品版感想 その2~
本編クリア後の感想です
※ネタバレあり- さくら、咲きました。~ノベライズ版感想~
『さくら、咲きました。』ノベライズ版の感想
この感想を書いた時点ではPC版はまだクリアしていません- 方言っていいよね
SORAHANE作品と方言について
- さくら、咲きました。~感想その1~
本編プレイ中に書いた感想
多少のネタバレ要素はありますが、ストーリーに関するネタバレはありません- さくら、咲きました。体験版感想
体験版プレイ後に書いた感想
- さくら、咲きました。初回特はサントラ
初回特典について
- SORAHANE様よりデビュー2作目
『さくら、咲きました。』の制作発表時に書いた記事です
- AQUA 感想2
ストーリー以外の感想
- AQUA 感想1
ストーリーに関する感想、というかほぼクリア報告
- AQUAバナー、しばらくは張ったままにしようと思います
パッチについて、プレイ途中の感想
- 体験版公開されましたね。
『AQUA』体験版の情報
- SORAHANE - ソラハネ -『AQUA』
『AQUA』製作発表後に書いた記事、期待している点など
- トラウムブルグ7番地『Bye』
同人時代の作品『Bye』の紹介、感想
- 名刺のQRコードが読めないトラブルを遠ざけるチェックポイント
色々と装飾しているのを見かけますが、読み取りやすさを犠牲にしているということは意識しておくと良いと思います
- 長距離の移動は往復で購入、JRの往復割引
切符購入の参考に
- 自転車は右側禁止と言うけれど、右側の歩道はどうなの?
自転車の逆走について調べてみました
- 中古のフライスを5軸NCフライスに改造する動画
にこ動、工作機械、改造
- プロの技術者による喧嘩ゴマ大会
全日本製造業コマ大戦、心技隊、テクニカルショウヨコハマ
- 『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』を読んでみた
2ch、まとめサイト、読み物
- バー検索サイト
BAR-NAVI
0 件のコメント:
コメントを投稿