6 - 坂はエンスト多発地帯

今日は坂道での停車・発進、S字コースをやりました。

当然のようにエンストしたです。2時間分で5回も。
内4回は坂道の停車と発進で2回ずつ。残りはT字路で一時停車時に。
坂道停車の2回はクラッチの踏み忘れ。やっぱりブレーキのことで頭がいっぱいでした。で、坂道発進の2回はギアをローに入れ忘れたのとハンドブレーキを戻し忘れ。

ハンドブレーキを使った坂道発進は落ち着いてやればなんとかできます。でも、使わないほうはアクセル踏みすぎて必要なエンジン回転数の倍くらいまでいったりクラッチの戻しががくがくになったり。

S字は3回通りました。3回とも何とか脱輪せずに通過することができましたが、怖いですね、あれ。タイヤの位置がよくわからない。タイヤが道のどの部分にあるかがわからず、常に脱輪するんじゃないかとびくびくしてました。

5 - MT車はエンストするものです

さてさて、今日初めて実車に乗って走りました。
私はMT車のコースで免許を取ろうとしているので当然技能教習でのるのもMT車です。

なかなかに難しいものです。今回は右折・左折、ギアチェンジをしたのですが、そういった基本的なところすらうまくいきませんでした。

私は何事も、何度も繰り返し体を動かして体で動きを覚えます。

車の大きさ、アクセルを踏む量、ブレーキのかけかた、クラッチの戻し方など、まだ感覚がつかめず同じカーブを同じように曲がれない、同じ停止位置に同じように停まれない、同じようにクラッチが戻せないわけです。

ちなみに、今日は2時限分乗ってきたのですが、3回ほどエンストしました。内2回は停止位置で停止するときにブレーキ踏むことで頭がいっぱいだったから。残りの1回はカーブ曲がったらすぐ前で車が右折中。停まることで頭がいっぱい。
どちらもブレーキ踏むことしか頭になかったんです。

4 - たのしい50ぷんじぎょう

技能は予約した日まで待たなければならないので、しばらくは学科を進めることに。

あっと言う間にすぎてゆく50分ですが、そう感じるのは90分授業に慣れているからというだけではないようです。

なかなかにハイペースで進んでいきます。
今まで学校では経験したことがないほどに教科書のページが進んでゆきます。
この教習は、内容を理解する時間ではなく、ほぼ教科書にチェックしていくだけの時間になってます。

自分で進める問題集があり、教科書と同じ章分けになっています。学科でやったところの理解度を確かめるために解いてます。教科書がすごい速さで進んでゆくのでやるところがすごい速さで増えてゆきます。○×問題なのですごい速さで進んでいきます。

"教科書"とか、"問題集"といったものがこんな速さで進んでゆくのははじめての経験です。

3 - 写真撮るなんて考えてもいなかった

で、今日入校日です。

指定された時間に車校へ行き、入校式。
写真を撮って、適正テストをして、教習の受け方の説明を聞き、終了。

入校式とセットで第1回目の学科教習。
久々の50分授業はあっと言う間に過ぎてゆきました。大学の90分授業に慣れているためか、教官が
「あと10分になっちゃったね。」と言ったとき、
「え?もう終わり?」と思いましたよ。
高校までは、50分授業がとても長く感じていたのに、それがこんなにも短く感じるようになったいたことに自分の成長(?)を実感しました。

そして第1回目の技能もセットとなってました。
シミュレーターを使った、運転するための装置の説明と使い方について。機械が、悲しくなるようなほどにしょぼかったです。


しゃしん、えらいものになってしまいましたです。

前髪が目にかかるくらいだったのですが、「目にかからないようにして」、と言われて左右に軽く分けて撮影、変な髪形の人が写ってました。

さらに、技能の受付でいきなりエラー出ました。
技能教習は、予約を入れて当日に整理券をもらうシステムなのですが、整理券を出す機械にカードを通したらエラーの整理券が出てきました。

いきなりエラーです。初めて機械にカードをとおしたら。

ものすごくあせりましたよ。
どうやらカードにちゃんと書き込みができていなかったようでした。受付の人にエラー券をカードを渡して、直してもらいました。

初日から、不安な気分になってました。

2 - 目がよく疲れます

今日、入校の申し込みをしてきました。

視力が両目で0.7以上なければなりません。私は目が悪く、不安だったので、まず、帰省のたびに通っている眼医者で視力検査。大丈夫そうです。いつももらっている目薬はまだあったので検査だけのつもりでしたが、いつもとは違う、目の疲れようの目薬をもらってきました。

で、車校へ。

視力検査でひっかかりました。0.6。かろうじてたりないです。眼科では0.9と0.8でした。両目で0.6になるはずがありません。でも、見えなかったですよ。なんでか見えなかったんです。
眼鏡を新しくつくらなきゃいけないのかと思ったのですが、今日もらってきた目薬をさして再挑戦。

見えました。

なんで?一回目の測定の前に眼医者でこの目薬さしてもらったばかりだったのに、効いてなかったの?

まあ、目薬さして、見えるようになって、これで問題なしです。目の疲れは怖いですね。

1 - ようやく免許取ろうと動き出したわけです

この夏休みにやりたいことの一つに、自動車の免許を取る、というのがあります。

何やるにしても要領の悪い私です、当然、学校に行きながら車校にも通うなんて恐ろしくてできません。大学に入ってからずっと、在学中には免許を取ろうと思っていましたがレポで忙しく、そんな余裕はなかったんです。しかも、学年が進むにつれて忙しさが増し、早いうちに取っておけばよかった、と思うようになってました。

だから、この夏休みに取ろうと考えました。

4年生は確実に忙しいはずです。
3年の間に取っておきたい。
でも、やはり学業と並行してやる自身はないです。
どうせ、夏休みは時間が余っているはず。

そんなわけで夏休みなのです。


実家のほうの車校なので、長期休暇の間にしか通えません。1ヶ月の短期コースもあったのですが、学校のほうに戻るぎりぎりまでかかり、失敗できそうにありません。
そこで、教習の期間は9ヶ月ある、ということなので夏休み、春休み、冬休みにわたってすすめていくことにしました。

街まで買いもの

 Orbital Maneuver の3作目、phototaxis を買うために街まで出かけました。
 コミケで先行販売、14日から同人取り扱い等の一部の店で販売開始、一般の店では18日から販売されことになっています。コミケにはいけないので、14日から販売する店に買いに行くためです。
 大学のほうにいるときはそういった店が近くにあったのですが、実家の近くにはありません。なので、車と電車で1時間40分かけて街まで買いものに行って来たのです。

 ついでに、本屋など寄ってみたい店がいくつかあり、さらにそのついでに途中で見つけた面白そうなPC関連の店にも寄りながら歩いて回ったのですが、結果として駅4つ分を歩くことに。
 何箇所か、本当は寄りたかったけど疲れて寄る気になれなかったところもあります。何をするにも体力って大事です。
 大学のほうでは1日に自転車で数十キロの距離を走り回っていましたが、長距離を歩くことには慣れていないのでものそい疲れましたですよ。明日はぜったい筋肉痛。

 ちなみに、Orbital Maneuver は表題曲3曲がHPで公開、配布されています。