1年の振り返り 2023

現状、RTA の支援活動が私のメインの活動になっている気がします。

元々、表舞台で活躍するよりも舞台裏から支えるほうが好きな人間で、おせっかいな性格もあって、この活動を続けている感じになっています。

RTA 関連

RTA 支援活動

コンポーネント開発

今年だけで5つ作りました。
ほぼ毎回、もうこれでネタは無くなったと思っているけど、なんだかんだで新しいネタが出てきて作ってますね。

作り始めた当初は「私が欲しいから作って、それが誰かの役に立つかもしれないから公開する」という気持ちで公開していましたが、今では、要望を聞きに行って作ったり、勝手に作って押し売りに行くことも。
図々しくなったなあ。

Autosplitter

今年は4つ作りました。

Autosplitter は作り始めた当初から、自分ではやっていないゲームタイトルでも人の役に立ったらよいなという思いで作ることがありました。
今年作った4つとも、自分では RTA をやっていないゲームですね。

Autospliltter の開発は、RTA プレイヤー自身ではなく、その支援者が作るような体制ができたら良いのではないかと考えることがあります。
開発に時間を使うよりもプレイや研究にこそ時間を使って欲しい、という思いがあります。

Livesplitのアドバイス

最初は単なるおせっかいで始めたことで、そのおせっかいがずっと続いています。
これも、Livesplit の使い方が分からなくて足を止めてしまう時間がもったいなくて、さっさと解決してプレイや研究にこそ時間を使って欲しい、という思いからの行動です。

とげまとめ

RTA コミュニティ内での議論的なポストを中心にまとめを作っていますが、自分の観測範囲内にあるネタでしかまとめられないので、議論に限らず、RTA コミュニティ内であった話題を中心にまとめてくれる人が増えて欲しいという思いがあります。

今になって「しまった」と後悔しているのが、アンケート。
RTA コミュニティ内でこれまでにもいくつかのアンケートが行われてきましたが、貴重なデータであり、これをまとめておくべきだったと思っています。

RTA プレイヤーとしての活動

フロスティア

1作目に続いて、シリーズ2作目でも RTA に挑戦しました。
最初はこのゲームの RTA をやる気は全くなくて、他の方がアップした記録動画も全くチェックしていませんでした。
あるとき、ふと既存の記録動画を見てみようという気持ちになった時があって、その動画の中である意味でご指名を受けていたのでやる気になりました。

冒険野郎

こんなゲーム遊んだよなとふと思い出して再プレイして、そのまま RTA にも挑戦しようと思った作品。
練習してイベント応募できたらいいなと思っていたけど、対処方法不明のバグが発生してしまったため、このゲームの RTA に対する意欲が薄れてしまっています。
ただ、記録動画を編集していてまたやる気が出てきたので、来年はこのゲームの RTA を頑張りたい気持ちがあります。

Underparty

今年頑張ろうと思っていたけど、結局何もやっていない。
バニホの発生条件がよく分からないまま、やる気がなくなってしまった。

Typoman

今年頑張ろうと思っていたけど、結局何もやっていない。

今年の頭の時点ではまだ最新の技を取り入れた記録が存在していなかったので、最新の技を含んだ記録を残しておきたいなと思っていました。
けど、他の方によってほぼ完璧な動画が公開されたので、私はもういいかなと。
正直、このゲームの RTA には苦痛を感じるようになっていたので、これで完全に意欲がなくなりました。

RTA イベント

RiJ

集計とか

昨年は寄付金額のリアルタイム集計をやっていましたが、今年はイベント終了後に集計結果を出す方式に変更しました。

リアルタイムでの集計が大変だったのと、労力に対して需要があるのかに疑問が生じたのと、PC に張り付いている必要があったので行動が制限されてしまうので、もうやめようと思った訳です。

RiJW2022 の集計直後は、金額の集計自体を完全にやめてしまうつもりだったのですが、結局はイベント終了後にまとめて集計する方式で続いています。
要は、「リアルタイム」で集計することの負荷や制限が問題だったのですね。

金額の集計をやめるのと同時に、とげでまとめていた有志による各種集計もやめてしまおうと思っていましたが、これも結局は続いています。
せっかくのデータが流れて埋もれてしまうのがもったいないという気持ちが、思っていた以上に大きかったです。

チャット欄

チャット欄に対して思うことがあって、自信の精神の安定のためにチャット欄を非表示にして視聴することにしました。

私が見始めた時と比べてもう規模が違いすぎるので、私自身はそれを受け入れなければならないなと思いつつ、それでもやはり、その発言には受け手がいて他の視聴者も見ている訳で、ドレスコードはあるのだということは誰もが意識すべきだと思っています。

公式のアンケートに要望を送ったりもしましたが、非表示にしているので、もし要望を考慮してくださったとしても私には分からないのは少し無責任な気もするけど、自分の精神の安定を優先します。

C4 LAN (ex2)

観戦目的というよりも、Livesplit の営業みたいなことをしに行ったような感じになりました。
これは、コミュニティに対して私ができる貢献活動の一環のつもりの行動で、今後も継続したい気持ちがあります。
とは言え、私はあまりオフイベントの場に行くことがないので、行ける場所で開催されるイベントに行ける機会があれば、くらいを考えています。

イベントのオフ参加は2度目で、初めて名刺を持っていきました。
初めて RTA のオフイベントに参加した時に自分の名刺がまだなくて、相手の方からもらう一方だったことが心残りだったので、これで一つスッキリしました。

ブログ

更新日の表示を追加

なんとなくあった方が便利かなと思ったので、追加してみました。

細かな改善

左メニューの項目を変えてみたり、CSS の細かな調整をしたり。

来年やりたいこと

RTA

冒険野郎の TA・RTA への再挑戦をしたいと思っています。
ただ、他にもやりたいと思っている RTA があるので、それぞれ頑張れたら良いなと思います。

制限プレイ

中途半端な状態になっているロレーナと遺跡の国のノーアラートチャレンジの再開。

RTA 支援活動

Autosplitter やコンポーネントの更新チェック対応するか

環境の変化があったので、もしかしたら GitHub を利用できるかも。
Autosplitter やコンポーネントを更新チェックに対応しようか、どうしようか、ちょっと迷っています。

個人的な考えとしては、任意のバージョンを選んで利用するのは利用者の権利だと考えている部分があって、自作のソフトウェアもその考えを反映した配布方法にしています。

けど、利用者の手間を考えると更新チェックに対応したほうが良いと思うし、そもそも本体の Livesplit が更新チェックやってるならその中で動くソフトウェアも同じであるべきでは? という思いが強くなってきました。

まだ結論は出ていないので、早めに方針を決めます。

開発

作りかけのコンポーネントが2つあるので、ちゃんと形にはしたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿