Search Console で「ユーザー ログインでフィッシングの可能性を検出」と表示される

問題が検出されたという警告表示はされるものの、問題が発生している具体的な場所の記述は一切ありませんでした。

どう対処したら良いのか分からず、表示されているテキストで検索したところ同じ事例に対処した記録が出てきたので参考にして対処したところ、問題検出の表示は消えました。

スペルトナエルの持ち込みなし攻略「ヤサシイJJS(ジャック・ジェリー・サクラ)ビルド」

スペルトナエルで自分なりにたどり着いた戦略です。

大まかな特徴
  • サメで敵の弾を消して安全を確保しつつ攻撃力を強化
  • クラゲとイルカで防御力とライフを強化して事故防止
  • 中盤以降は考えることが少なくてすごく楽
実演動画

スペルトナエル計算機

スペルトナエルの戦闘での、敵を倒すための攻撃回数、敵の攻撃に耐えられる被弾数、その戦闘での収入を計算します。

攻略の際に攻・防のめやすとしてご利用ください。

入力フォームは左右のボタンを押して値を増減でき、直接数値を入力することもできます。(直接入力する場合は半角で入力してください)

縦スクロールのピアノロール的なものを使ってピアノ練習

特定の「この曲」を実際にピアノで弾きたい、という衝動に駆られて色々とやった記録です。

マイナンバーカードを作ってもらいました

そろそろ作ってもらおうと思って必要な書類などは何があるのかを確認するだけのつもりで窓口に行ったら、本人確認できるものを持っているなら他には何も用意していなくても申請できるとのことだったので、そのまま申請してきました。

RTA で役に立つ Steam ゲーの Tips

下手するとゲームが動かなくなったりセーブデータが消えたり、場合によっては Windows が起動しなくなる場合もあります。ご注意ください。(この記事は Windows を前提に説明しています)

何かトラブルがあっても自力で復旧できるだけの知識と覚悟を持って、全て自己責任にてお願いします。

もくじ

脱 bundle.css、シェアボタン自作、その他いろいろブログの改造

リダイレクトエラー問題への対処のためにブログに意識が向いたついでで、css の見直しなど色々やりました。

謎のリダイレクトエラーで Blogger の記事が Google のインデックスに登録されない問題

Search Console で確認すると「ページがインデックスに登録されない理由」でリダイレクトエラーとなっている記事がいくつかあります。この状態だと Google 検索しても記事がヒットしません。

リダイレクトエラーが発生する理由にはいくつか種類があるのですが、今回このブログが遭遇しているのは、おそらくは Blogger のブログでのみ発生している問題のようです。

LION クリニカPRO ハブラシ ラバーヘッド

LION のラバーヘッドの歯ブラシが個人的にすごく良い感じだったので、紹介します。

良いと思ったポイント
  • 歯がツルツルに磨ける
  • これまで使っていた歯ブラシと比較して毛先が広がりにくくて長持ち
  • 毛が適度な密度で、ブラシの毛に異物が挟まりにくいし、挟まっても取り出しやすい
  • ほどよい硬さで、力を入れすぎても歯茎が傷つかない