そのため、複数のURLを並べて表示すると、最後のURLだけ他と表示方法が異なるため、不都合が生じる。
たとえば、2つのURLを並べると下図のように表示される。文中のURLのリンク先とサムネのリンク先が異なるが、おそらく、サムネの方がアクセス集中すると思う。
このような表示を回避したい場合、最後のURLを2回貼る、最後のURLの後ろに文字を記入する、といった方法がある。
ただし、URLの後ろに連続した改行やスペースがあった場合、それは無視される。
参考「twitter仕様調査:ツイート内のURLが消える条件と小枠化される条件の確認」