歩き続けた休みの日

 そんなわけで今日は静岡の大道芸ワールドカップを見に行ってきました。
 ついでに本屋めぐりもしたかった、というか、割いた時間はこっちのほうが多かったですね。

 大道芸ワールドカップについては、特に気にしたことがなかったので詳しいことはまったく知りません。が、これまでに何度かニュースなんかで見たことがあり、駿府公園をメイン会場として、駅前や商店街などでもパフォーマンスが行われているようです。
 ちょうどこの連休中に開催されているということなので、「せっかくだから見に行こう」、と思ったのです。

 とりあえず、お店の開店時間に合わせて着くように出発。ちゃんと予定通りの電車に(ぎりぎりで)乗って、ちゃんと予定通り静岡駅に着きました。いくら休日の10:00だからといっても、すごい人の数。静岡駅はいつもこんなに人多いのでしょうか?それとも、このイベントがあるから?

 とりあえず、事前に調べてあったお店のひとつを探すことに。
 
みつからない

 そのまま歩いて二つ目の店を探すことに。
 
みつからない


 ・・・・・・、ちゃんと、場所は調べてあったんですよ。ただ、メモした地図が適当すぎてわからないのです。本屋やコンビニ、古本屋なんかに寄りながら、地図と照らし合わせてもよくわからない。

 こんなんだからしょっちゅう迷うのです。
 こんなんだからまっすぐ目的地に着けないんです。


 途中、いろんなところで芸をしているのを見かけました。
 人垣できてるんだもの、すぐわかります。人垣できてるんですもの、まったく見えません。ちなみに、芸を見るのがメインなら三脚など、踏み台になるものは必須アイテムです。持ち歩いてる人、何人も見ました。

 何とか、目的の本屋さんのひとつを見つけることができました。
 ちょうど、その近くで人垣を見つけ、人垣の薄いところからパフォーマンスを見ることができました。観客参加型の和やかな芸でした。
 で、そのあたりで偶然見つけた行列のできていた食堂でおでん(静岡といえば静岡おでんらしいです。一度食べてみたかったのです)を食べ、同じく行列のできていたどら焼き屋さんでどら焼きを買いました。これが昼飯。
 静岡おでんの特徴でもある黒はんぺんがいい感じ。どら焼きはあんこをサービスしてくれました。おっちゃん、ありがとう!ちょうどいい甘みで美味しかったよ。

 さてさて、当然メイン会場にも行きましたよ。強大な人の波と堅牢な人垣の前に、何も見れず何処にも寄れず、ただ会場を1週することで精一杯でした。
 メイン会場に限ったことではないのですが、人気のあるパフォーマーさんの場合、人垣の厚さと高さがすごいです。スケジュール確認して早めに場所を確保しなければ、ふみ台無しには見られません。


 なんとか、目的の本屋さん全てを見て回ることができました。今日はそれを含めて8箇所の本屋に寄りました。
 一人のパフォーマーさんの芸は最初から最後まで見ることができましたが、他はまともに見ることができませんでした。せっかく行ったのに残念。
 そして、迷いまくった結果として、駿府公園の外周2,3週分くらいは無駄に歩きました。ご飯を食べてるとき以外、7時間の間ずっと歩いてばかり、立ってばかりでした。

 無駄なく移動し、休憩をちゃんと取りながら歩いていれば、もっとパフォーマンスを見る余裕があったかもしれません。とはいっても、人垣を攻略する必要はありますが。

 途中から、左のひざ曲げるのがつらくなって、引きずりながら歩いてましたよ。帰りの電車は途中まで座れず、30分以上死にかけの脚で電車の揺れに耐え続け、駅についてからは家まで自転車。何とか帰宅できました。なんか、もう、しばらくは歩きたくないです。疲れました。

 でも、まあ、楽しかったです、いい気分転換になりました。次は芸目的で行きたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿