馴染みのバー移転企画 移転後

12:23 馴染みのバー移転企画 移転後

開店日の情報を得たので、この週末に行ってくる予定を立てていました。
ついでにいくつか、他の馴染みのお店や前から行こうと思っていたお店にも寄ってこようと考えています。
移動に時間がかかりますがそんなに遅いスタートじゃないので、時間切れになる可能性は低いはず。



14:05 お店の確認

場所はすでにわかっているのですが、営業時間を知らなかったので店先まで行って確認してきました。
移転前と同じかと思っていたのですが、開店が2時間も早くなってました。

前にマスターから移転の話を聞いたときに、ネットなどへの情報掲載はしないと言っていましたし、私に開店日の情報を教えてくれた相手も時間を知らなかったし、マスター直通の連絡先も知らないので直接行くしかなかったのです。

それに、建物の外観しか見れないにしても、昼間の姿も見ておきたかったのですよ。


では、時間まで隣の街(勤務地変更になる前にいた街)でぶらりとしてきます。



18:00 のんびりしすぎた

開店と同時に入店するつもりでしたが、のんびりしすぎて間に合わなくなりました。
いつものパターンです。

寄って行く所があと一ヵ所残っていて、そこから駅に行って電車に乗って、ようやく本日のメインです。



19:24 ここの紅茶は良い紅茶

馴染みの喫茶店でいつもの紅茶を頂いてきました。
やはり、ここのお茶は美味しい。

メニューが豊富で品質も良い。しかも、品質に対して安すぎる価格設定。

きっかけは偶然だったとしても、非常に良い店に巡り会えたと改めて思います。
こちらに戻ってきたら、また通おう。


では、電車に乗って再び隣街へ。本日のメイン、移転オープンしたバーに向かいます。



22:32 あの雰囲気は変わらないまま

月に二回は行っていたバーのマスターと二ヶ月ぶりの再開。お店の場所も規模も変わったけれど、マスターはあいかわらずでした。
こちらに戻ってきたら、前よりは頻繁でなくても、また通いたいな。

これまでの場所でも、今の場所でも、いくつかのバーに行きましたが、結局このマスターの人柄が、マスターが作り出す雰囲気が居心地良いのです。
名残惜しいですが、移動時間が長いこともあるので、つぶれないうちに寝床に戻ることにします。


残すところ、あと一件。このマスターが前にやっていた場所に入ったバーに行ったら、今回の企画は全て終了です。
今日は場所と時間の都合で行けなかったので、次はそちらのお店に行こうと思います。



22:36 長い移動時間+終着駅じゃない+飲んだ後+日々の疲れ

ねむい。
乗り過ごさないように気を付けます。



23:59 あいむ ほーむ

おやすみなさい

ロックマンDASH another sun、あなたの風が吹くから CD発売!!

EDでのあのイントロ、涙せずにはいられません。

作中で流れた2曲、ED曲「あなたの風が吹くから」、挿入曲「another sun」のセルフカバーCDが発売されます。
今日、初めて知った情報ですが、すぐに予約しました。
生産数が多くはないらしいので、確実に手に入れるには予約推奨みたいです。



CDシングル「another sun 2012」
アーティスト:森下玲可
レーベル:Ring Ring Records
規格品番:RRR-121912
発売日:2013/3/6
価格:\1,000

収録曲
1.another sun 2012
2.あなたの風が吹くから ~Your wind is blowing~
3.another sun 2012 (instrumental)
4.あなたの風が吹くから ~Your wind is blowing~ (instrumental)



タワーレコード 商品ページ
amazon 商品ページ

喫茶、バー飲み歩き

22:08 今日も街へ

昼くらいまでに感想記事をアップして、4,5件くらい喫茶店を回ろうとか考えてましたが、いつものごとくスタートが遅くなったため結局1件しか行けませんでした。
今回から、いつものようにのんびりと楽しむ飲み方をしようと思います。

1件目を出て少し時間が余っているため、もう1件だけ行っておこうと思います。



22:45 イメージと実感

イメージ通りな時もあれば、イメージとは異なることもあります。
先週も、今週も、写真のから受けたイメージとは異なっていましたが、印象の方向は逆方向。こちらは割と悪くないです。

二件目ということもあり、私の容量と時間の都合で長居は出来ませんが、機会があればもう一度、のんびりと過ごしたいと思えます。



23:25 飲んだあとに

悪くない場所にそば屋を発見。
遅い時間までやっていて、値段も安い。
お世話になることが多くなりそうです。

さくら、咲きました。 ~感想その2~

・体験版感想
・製品版感想 その1
・製品版感想 その2 ここ
・ノベライズ版感想



「いいもんだろ、生きてるのって」

喫茶、バー飲み歩き

14:14 喫茶店めぐり

生活の拠点が変わってから毎週土曜日はほぼ喫茶店めぐりしてます。
今回は、前回行けなかったお店と、前回行ったお店で情報をもらったお店に行ってみようと考えています。

ただ、今日は用事があったためいつもよりさらに遅いスタートなのでラストオーダーに間に合うのかちょっと心配。


先週のメール更新分をまだひとつにまとめていないので、今日のメール更新分と合わせてトップページに需要のない記事が溢れかえってます。
明日、整理します。



16:59 やってない……

定休日じゃない休業日でした。調べて行かなかった私が悪い。
駅から最も遠いお店に二回連続で入店出来ず。ここはもう諦めようかな。

このお店に行く途中でもうひとつ行く予定のお店の場所は確認していますが、こちらのお店のほうが遅い時間まで営業しているので二件目にしようと考えていました。
が、足が重い。これから行こうとしているわけですが、どう見ても喫茶店じゃありません。住宅地の中、民家の影に隠れてひっそりと出ている看板、料亭としか思えないようなお店の外観。本当に喫茶店?
私なんかが入っていってもいいんでしょうか?と思わずにはいられない雰囲気です。これ、本当に喫茶店?



17:39 そして、やってない。

よし、ご飯食べてバーに行こう。

どう見たって喫茶店じゃない。
バーなんかで中が見えない入りづらさは何度か経験してますが、今回のは入店拒否されるんじゃないかと言った感じの入りづらさ。

営業日の情報を集めて、再挑戦したいです。



18:57 バー探しはいったん落ち着くことにします

良いと思う店もいくつか見つかったので、新しい店の開拓はいったんやめることにします。
しばらくは、一回にひとつの店でのんびりと楽しみます。



21:36 いい情報を聞きました

移転したバーの開店日を知ることが出来ました!
平日なのでその日は厳しいですが、その週末に行こうと思います。

喫茶、バー飲み歩き

14:27 今日はやってるはず

先週行ったけれど開いてなかった喫茶店にリベンジです。
ネットで調べた限りでは、今日はやってるはず。
調べた限りでは、先週もやっていたはず……



16:19 大収穫!

紅茶、緑茶をやってる喫茶店などの情報を大量入荷!
紅茶一杯頼んで、紅茶の話題だけで一時間以上話してました。



18:50 もう一件は時間切れ

出発が昼過ぎだったため、いつものパターン。たどり着いた時には閉店時間でした。

場所はわかりましたが、やや遠いところにあるので次回行くかは未定です。

さて、それではバーに行ってきます。


はじめの店で頂いた「軽め」に淹れたダージリン、こんな楽しみかたがあったとは。
普通に淹れたダージリンは舌触りが好きではないのですが、これはさらりとした舌触りでとても飲みやすかったです。
薄く淹れる、とかではなく、あくまで「軽く」淹れる。体で覚えるしかない淹れかたらしいです。



19:59 バー開店待ち

のために入った居酒屋が良い感じです。
飲み物の種類は特出したものがなくラインナップもやや少なめですが、食べ物はメインの串焼きがとても美味しいです。メニューは壁に貼ってあるものだけで値段が書いていないため、注文するときにやや不安になるのもマイナスですが、味は間違いなくそれなりの量がでてくるので値段相応だと思います。

店の雰囲気は昔からやっている個人経営の居酒屋といった感じで、お洒落さが必要な用途には向きませんが、落ち着いたところでのんびり楽しみたい、てなときに良いと思います。

長居し過ぎて、少し飲みすぎたです。今日行くバーの予定、二件のところを一件にすべきか。



20:27 早計かもしれませんが、残念な気持ちでいっぱいです

店内の写真を見て、オーセンティックバーと思い込んでいた私が全面的に悪かったです。
雰囲気は悪くないのですが、お通しの煮物も悪くないのですが、肝心なお酒の味が……

まだ始めの一杯しか頂いてなくて、たまたまそれが外れだった可能性は否定できない段階ではありますが、レアな注文ではないはずです、スタンダードカクテルのはずです。

これ飲んだら、出よう。うん。

早計な判断かもしれませんが、ここは店の雰囲気とマスターとの会話を楽しむ店なのだろうと思っておきます。確かに、会話は楽しいのです。それを目的に来ていると言うのであれば、私は何も言う気はありません。

でも、頼んだ一杯が外れだったことにして次を頼む気になれません。



21:43 判断の半分は早計だったかもしれません

舌がおかしくなっているみたいです。苦味とか酸味とかはわかるのですが、香りがわからないです。
さっきの店、バランスかやや崩れていたのは間違いありませんが、味についての判断は誤っていたかもしれません。

う~、いつからおかしくなっていたんでしょうか?

量だけで考えると、今日は飲んでいないほうです。昨日のが影響してる?でも昼に紅茶を頂いたときは問題なかった。



22:02 今日は撤退です

味がわからなくなったので、今日はここで終了です。
寝たら治るのかな?



22:19 いろいろと残念

以前行ったクラブで面白そうなイベントをやることがわかったのですが、今の状態ではさっさと撤退するべきと判断。

まさか、この人がこんなところに?と思うくらいに衝撃的だったのです。う~、行きたかった。まだ始まってすらいない時間ですが、すでに帰路の途中。こんなイベント、次があるかわからない。すごく残念。